こんにちは!
今回は、私が公務員時代に作成した「法律改正・法令業務の考え方をまとめたメモ」についてご紹介します。
昔の私のように、法律改正・法令業務の考え方・基本が分からず、途方に暮れている人は結構多いのかなぁと思いましたので、メモを提供しようと思います。
ぜひ普業務にご活用ください!
法令業務に関するメモを作成した経緯
私は元々、霞が関で官僚として働いてました。
若手の時は、
昔の私
法律改正・法令業務ってどうやればいいんだ…
といった感じで、「法律改正・法令業務の考え方・基本」がとにかく分からず、途方に暮れまくってました。
しかし、様々な本を読み、一個一個の経験を言語化しメモとしてまとめたところ、
昔の私
こういう考え方でやればいいのか〜
と、全体像がある程度見えるようになってきました。
そして、後輩を中心に「そのメモが欲しいです!」と言ってくれる人が現れました。
今回ご紹介するメモはこのような経緯から生まれています。
法令業務に関するメモの内容
それでは、「法令業務に関するメモ」の内容を簡単にご紹介します。
はじめに
メモ中の「はじめに」を掲載します!(PDFを開きます)
目次
目次はこちら!
- はじめに
- 注意:本メモの取り扱いについて
- 憲法・法令・その他政策の関係性
- 法律事項
- 立法事実
- 価値判断
- 法制的な説明とは何か
- 目的規定(保護法益)
- 法的安定性とかいう考え方
- 条文とは何か
- 条文検討の流れと限界事例
- 用例の重要性
- 法令中で使える文言
- 条文経済
- 民事法、刑事法、行政法それぞれの領域を区別して考えること
- 根拠規定
- ハネ改正
- 本則・原始附則・改正附則の役割分担
- 経過措置の要否の判断
- 経過措置の生き死に
- 罪刑法定主義/租税法律主義
- 行政庁という概念、委任と決裁委任(専決)
- 処分行為・事実行為
- 訓令・職務命令とは何か、どう違うのか
- 所掌事務と行政指導
- 未施行の一部改正法令の一部改正/調整規定
- 省令中における他省令の引用
詳細
さらに詳細を知りたい方は、以下からお願いします!
noteに掲載しています!
法令業務に関する記事
他にも、法令業務に関して記事を作成してますので、ぜひご覧ください!
【初心者向け】法令業務で大事なこと
こんにちは!
今回は、若手公務員の方向けに、法令業務で大事なことをご紹介します。
あくまで大事なことにフォーカスすることと...